【不労所得】2024年第1四半期の配当金収入は71,120円でした(2024年1~3月)

ポートフォリオ

公開日 2024-03-14
最終更新日 2024-05-26

配当金の定点観測です。3ヶ月分毎に観測します。



【不労所得】2024年第1四半期の配当収入(税引後)

 

2024年1~3月の税引後受取配当金は71,120でした。

内訳は以下の通りです。

ARCC2,584
BTI20,418
MO10,366
T3,735
VZ8,587
JACリクルートメント2,790
トーセイ6,600
ヒューリック9,180
東京建物6,860
合計71,120

BTI・MOといった海外たばこ株の比率が大きいです。

(現時点から相対的に)円高のタイミングで仕込めていたことと昨年12月に大きく買い増ししたことで、ドル換算だと含み損、円換算だと含み益という状態です。

追加で買い増ししたい水準ではありますが、流石に特定セクターに偏りすぎてしまうため、追加投資は控えています。

T・VZは売却済のため5月以降の配当はありません。

それ以外の銘柄はホールドです。

トーセイは保有期間が2年を超えたので優待のQUOカードの額面が1,000円→2,000円に倍増しました。うれしいですね。ありがたくコンビニなどで使わせてもらいます。

ヒューリックは去年の年明けごろに購入したため、今回初めて同社のカタログギフト優待を手に入れました。いろいろ選択肢があって迷いましたが、今回はお酒を選んでみました。今から届くのが楽しみです。





 

【不労所得】月別の配当収入(税引後)

2021年1~3月…13,011円

2022年1~3月…23,434円

2023年1~3月…39,056円

2024年1~3月…71,120円

BTIの買い増し、ヒューリック・東京建物の新規購入により、去年と比較して30,000円以上積み上がっています。

グラフで視覚化すると積み上げの成果がわかりやすくなるため、継続のモチベーションになりますね。





【不労所得】年間配当収入(2024年)

2024年の受取配当金は、とりあえず現時点で40万円超えは確定しています。買い付けや保有銘柄の増配を加味して50万円まで到達できるといいかな、といったところです。

配当金投資は投資をしている実感が得られるところが個人的に気に入っています。株価の含み益と違って配当は確定利益ですしね。

暴落時においても株価ほど上下変動が激しくないので精神面にいいですし、コツコツ継続すれば積み上げやすいので少しずつ生活が好転していくのを感じることができるのでお勧めです。





 

コメント

タイトルとURLをコピーしました