2022-09

スポンサーリンク
日本株・J-REIT

オリックス(8591)を6万円分新規購入

Twitterはこちら リース業界首位、オリックスを新規購入 米経済のリセッション入り懸念に伴い、市場全体と共に株価が下落したリース業界の雄、オリックスを6万円分追加購入しました。 株価が堅調に推移し、長...
2022.09.30
日本株・J-REIT

みずほリース(8425)を12万円分追加購入

Twitterはこちら みずほ系列の総合リース企業、みずほリースを追加購入 米経済のリセッション入り懸念に伴い、市場全体と共に株価が下落したみずほ(旧興銀)系リース企業、みずほリースを12万円分追加購入しました...
2022.09.28
外国株

【暴落】たばこ株・石油株が大幅下落。俄に投資妙味が増してきたが…

Twitterはこちら たばこ株・石油株が大幅下落 FOMCの0.75%の利上げ決定から2日経ち、米国市場は全体的に下落傾向にあります。 経験的には、FOMC当日よりも翌日・翌々日の方が上がり幅・下がり幅が大きく...
2022.09.26
ライフスタイル

暑がりな人は外出のアップをし始めました

Twitterはこちら 暑さも和らぎ始め 9月も下旬となり、残暑の暑さも和らぎ始めてきました。いえ、むしろ和らぐというより、急激に気温が下がっていると言っても差し支えないでしょう。 急な温度変化で風邪をひ...
日本株・J-REIT

【高利回り】インフラファンドを選ぶときに見るべき項目とメリット・デメリット

Twitterはこちら インフラファンドとは インフラファンド(以下IF)は太陽光発電施設を対象として投資を行う金融商品です。REITの太陽光発電施設バージョンと考えておけば問題ありません。 投資先の太陽光発電施...
日本株・J-REIT

【増配】現在注目している日本株2銘柄【業績安定】

Twitterはこちら 米国市場は軟調、日本市場は堅調 米物流大手FedExが利益警告を出したことにより、米国の景気後退入りが現実味を帯びてきた今日この頃、皆様の投資ライフは如何でしょうか? 私の方は 米国...
節約

【初めての】新卒だってふるさと納税をしたい【ふるさと納税】

Twitterはこちら 初めてのふるさと納税 社会人一年目の私、つい先日ふるさと納税デビューしました。 実質負担額2,000円で、地方自治体より様々な返礼品が貰える超お得な同制度。 実は新卒一年目でも同制度...
外国株

【VZ】ベライゾン・コミュニケーションズが2%の増配発表(2022)【利回り6%超え】

Twitterはこちら ベライゾン・コミュニケーションズは16年連続増配 米通信大手のベライゾン・コミュニケーションズが、16年連続となる増配を発表しました。 四半期配当を0.64ドル→0.6525ドルへ...
2022.09.12
売買の記録

【売買記録】8月の売買記録【2022年8月】

Twitterはこちら 売買履歴 8月は日本株4銘柄と米国株2銘柄を購入し、日本株1銘柄と米国株1銘柄を売却しました。 購入 8316 3株8424 6株8584 3株8766 10株T 20株VZ 12株...
2022.09.11
配当の記録

【配当記録】8月の配当収入は14,816円でした【2022年8月】

Twitterはこちら 配当金内訳(税引き後|単位:円) サムティ1,092E・JHD4,300BTI6,009T690VZ2,725合計14,816 今月の配当金額は14,816円でした。(1ドル=138円換算...
2022.09.11
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました