公開日 2021-10-21
最終更新日 2022-01-25
埼玉県が加須市に所在するお蕎麦屋の「蕎麦 匠」に往訪させて頂きました。
営業日・営業時間は限定的、それでも行きたいと感じるお店
夫婦二人の個人経営店、蕎麦が全て手打ちであることも相まって中々忙しいようで、一週間のうち木金土日の4日間、11:30〜14:00のランチタイムの営業です。一応夜も営業しているようですが、予約必須のコース料理のみとのことなので、ランチタイムに訪れることをオススメします。
往訪する道中に時間がかかってしまい閉店間際に訪れたのですが、嫌な顔一つせずに接客をしてくれる、人情味溢れるお店です。
美味しい手打ち蕎麦

今回は夏限定メニューの「冷やかけ鴨そば」を頂きました。冷たいおツユに合鴨のロースト、オクラや三つ葉などのさっぱりとした具材が乗っていて、暑い夏でもつるりと食べられる一品です。
写真にはありませんが、同行者が食べていた「すだち蕎麦」は薄切りのすだちが大量に盛り付けられており、見た目も味もすだちの清涼感を感じさせる一品です。

前回訪れた際は「舞茸天そば」を頂きました。1日10食限定ですが、10割蕎麦に変更が可能です。お蕎麦は勿論美味しく、大ぶりな舞茸の天ぷらも揚げたてで非常に食べ応えがある一品です。

サービスの蕎麦湯も、ツユで割らずそれ単体でもしっかり美味しい逸品です。無論、ツユで割って飲んでも非常に美味です。
量的には一般的な蕎麦屋と同程度なので、人によってはもしかしたら物足りないと思ってしまうかもしれません。しかしながら、満足感を感じることのできるメニューであることは間違いありません。
まとめ
お店が所在している加須市は東北自動車道から降りることも出来るので、機会があれば是非訪れてみることをオススメします。
お店が少し分かりづらい場所にあるので、それだけはお気をつけください。
お店のHPはこちらからどうぞ
↓こちらもオススメ
↑(投稿情報などをつぶやきます)
コメント