【売買記録】唐突に季節が冬へと移り変わった11月の売買履歴【2021年11月】

売買の記録

冬が到来しましたね。秋は何処へ行ってしまったのでしょうか…。

Twitterはこちら



売買履歴

今月は米国株4銘柄を購入し、米国株2株を売却しました。

購入

  • BTI 16株
  • CCL 20株
  • MO 10株
  • VZ 10株

BTI・MO・VZは配当金目当ての購入です。どの銘柄も直近の株価は軟調ですが、今後も安定して配当金を支払ってくれることを見込める企業です。

メインビジネスに業績不安が生じない限りは長期保有する予定です。

CCLは成長株枠の投資です。2〜3倍くらいになってくれることを期待しています。

売却

  • ABBV 5株
  • LMT 4株

ABBVはヒュミラポジションの後釜がどの程度収益を上げられるのか、を確認してから再保有するかもしれません。

LMTは増配株枠で保有していたのですが、決算の数字が連続して良くなかったので売却しました。

増配株は「成長し続ける企業業績を裏付けとして増配を継続していく」シナリオありきなので、このシナリオの前提となる企業業績の成長が否定されるのであれば、売却を視野に入れる必要があります。

年間配当金の増加額

今月の売買により、税引後の年間配当金額は29.68ドル増加しました。



↓私はLMTを売却してしまいましたが、魅力的な企業であることには変わりありません。

↓長い目で見ると増配株は保有しておきたいです。

↑(投稿情報などをつぶやきます)

※投資は自己責任でお願いします。当ブログは利益を保証するものではございません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました