【MO】アルトリア・グループが4.4%の増配発表(2022)【利回り8%超え】

外国株

Twitterはこちら



アルトリア・グループは53年連続増配

米たばこ大手のアルトリア・グループはプレリリースにて、53年連続となる増配を発表しました。

配当金を0.90ドル→0.94ドルへと引き上げ、4.4%の増配です。

これは16〜7年で2倍になる程度の増配率ですね。

なおこの数字は、日本の賃金上昇率の平均である2%前後を上回っています。r>gというやつです。労働による給与獲得と同時に投資を行うことの重要性が伺えると思います。

労働による給与と異なり、配当金は私自身が何もせずとも勝手に増えていってくれます。本当にありがたい限りです。



増配率は低迷気味

同銘柄の増配率は直近3年間ではやや低迷しており、2020〜2022年にかけて4.9%→3.5%→4.4%といった具合です。

2020年以前は8〜10%程度の高増配もザラにあったようですね。今後の巻き返しに期待したいところです。



株価はもちろん低迷

これがESG投資に逆行する不人気銘柄のたばこ株の値動きです。株価は5年間で30%近く下落しています。

株価が下落し続けた中で増配し続けた結果、現在の超高配当な利回りになったわけですね。

他の人がいらないと言うのであれば、私はありがたく拾わせていただきたいと思います。

「人の行く裏に道あり花の山」ってやつです。



↓今のところ買い増しは功を奏しています

↓2021年は3.5%の増配率でした

↑(投稿情報などをつぶやきます)

※投資は自己責任でお願いします。当ブログは利益を保証するものではございません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました