【配当記録】4月の配当収入は3,406円でした【2022年4月】

配当の記録

公開日 2022-05-10
最終更新日 2022-07-06

Twitterはこちら



配当金内訳(税引き後|単位:円)

積水ハウス47円
MO3,359円
合計3,406円

今月の配当金額は3,406円でした。(1ドル=130円換算)

現状、1.4.7.10月の配当金は少ないです。日本株の決算時期が多い3.6.9.12月や、MyPFの主力であるBTI.VZの配当支払月である2.5.8.11月に配当が偏っている事が原因です。

積水ハウスは現状の株価水準が続くようであれば、7月まで少しずつ買い増しをしていく予定です。

MOも同様に買い増したいのですが、株価が堅調すぎて躊躇しています。タバコ銘柄は不人気だった筈なんですけどね…。

同じ4.10月配当支払の銘柄では、スターアジアREIT(3468)が執筆時点で利回り5%を超えており、少し気になっています。もしかしたら何処かで新規購入するかもしれません。

月別配当金の推移

2021年4月の配当金額は4,268円でした。

2022年4月の配当金額は3,406円でした。

以前はGSKを保有していたため、1.4.7.10月ももう少し配当が多かったのですが、同銘柄は減配してしまったため既に売却しており、その分が減少しています。

5月の配当もGSK同様減配をしてしまったT、大きく利が乗ったタカラREITを半分売却したため、去年よりも少ない見込みです。

ただ、6月の配当は大きく増加する見込みなので、こちらを今から楽しみにしています。



↓昨年4月の配当金

↑(投稿情報などをつぶやきます)

※投資は自己責任でお願いします。当ブログは利益を保証するものではございません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました