配当金内訳(税引き後|単位:円)
投資法人みらい | 1,289 |
CME | 537 |
MO | 2,971 |
合計 | 4,260 |
今月の配当金額は4,260円でした。(1ドル=115円換算)
CMEは毎年1月に特別配当を出すことが多く、結果的に利回りが4%を超えることが大半です。安定感が抜群であるため、今後も保有・買い増しをしていきたいですね。
MOは相変わらず株価が堅調に推移しており、買い増しがしたくても手を付け難いのが現状です。ESG投資は一体何処へ行ったのでしょうか…?
月別配当金の推移

前年同月比で微増です。前年は高配当ADRであるGSKを保有していたのですが、スピンオフに伴う減配アナウンスで手放した結果、配当の伸びが悪くなってしまいました。
1.4.7.11月に配当が支払われる銘柄の中では、MOがこれまで魅力的でしたが、現状はやや手を出しづらくなってしまっています。J-REITも価格推移が安定しているため、1.4.7.11月は配当が伸び悩みそうです。
↓銘柄に関する記事
↑(投稿情報などをつぶやきます)
※投資は自己責任でお願いします。当ブログは利益を保証するものではございません。
コメント