毎月恒例の配当記録です。
配当金内訳(税引き後|単位:円)
ABBV | 532 |
BTI | 4431 |
VZ | 1048 |
タカラレーベン不動産投資法人 | 3156 |
ビックカメラ | 1000 |
合計 | 10167 |
今月の配当金額は10,167円でした。
ABBV→売却済み。
BTI→買い増し。今後も少しずつ買い増して行く予定。配当金3〜5万円程度までは行うつもりです。
VZ→買い増し。株価は軟調ですが、業績は悪くないので買い増しを行って行く予定。
タカラレーベン不動産投資法人→保有分の半分を利確で売却してしまったため配当金額が半減しました。
ビックカメラ→新規保有。優待も獲得できるため、見た目の配当金以上に利益が出ています。今後も保有は継続するつもりです。
月別配当金の推移

ポートフォリオの整理に伴い去年よりも配当金は減少してしまいましたが、1万円台は維持しました。来月12月分は去年の同月より増加する見込みです。
数値が目に見えるとモチベーションに繋がってやる気が出るのでおススメですよ。
↓VZは最近株価が軟調です
↓ビックカメラはコロナ禍に伴って業績が不調です
↓去年の同月の記録です
↑(投稿情報などをつぶやきます)
※投資は自己責任でお願いします。当ブログは利益を保証するものではございません。
コメント