多忙で更新が滞っています。ムッヒョです。
毎月恒例の配当金報告です。
米国での配当支払月と、日本の証券口座に配当が振り込まれる月が異なると、どちらの月でカウントすれば良いか分からなくなります。ちなみに現時点では日本の証券口座に振り込まれた月でカウントしています。
皆さんはどちらでカウントしていますか?
配当金内訳(税引き後|単位:円)
ARCC | 1,550 |
AVGO | 280 |
GSK | 2,438 |
合計 | 4,268 |
4月の配当金合計は、4,268円でした。(1ドル=108円換算)
ARCCはもっと思い切って購入しても良かったですね。キャピタルとインカム両取り出来て良い調子です。
AVGOは最近株価が横横に推移しています。しばらくは様子見です。
GSKは景気に関係ない値動きをするので、分散に丁度良い銘柄ですね。ポートフォリオに占める割合がやや大きいので、しばらく買い増しはしないでしょう。
月別配当金の推移

私のポートフォリオは5.6月、11.12月に配当が多く入ってくるので、来月は楽しみですね。
2021年の目標は、月別配当金を平均1万円にすることでしたが、少し難しそうです。まあ、のんびりやっていきます。
楽しい人生を送っていきたいですね。
↑(投稿情報などをつぶやきます)
共にこの資本主義社会を生き抜いていきましょう!
Be better than yesterday with me !
※投資は自己責任でお願いします。当ブログは利益を保証するものではございません。
コメント