日本株・J-REIT ヤマダHD(9831)、総合利回り6%超の家電量販店首位【銘柄分析】 Twitterはこちら 何してる企業? ヤマダHD(9831)は家電量販店国内首位のヤマダ電機を筆頭に、東証1部上場の総合建設メーカーであるヒノキヤグループ、老舗家具メーカーの大塚家具など複数の企業を傘下に持つ持株会社... 2022.10.21 日本株・J-REIT
日本株・J-REIT SRA HD(3817)、業績成長・高配当な老舗独立系システム会社【銘柄分析】 Twitterはこちら 何してる企業? SRA HD(3817)はITコンサルティング、システム構築、運用サービスなど提供するSRAグループの純粋持株会社です。 SRAグループは1967年に設立された老舗システム... 2022.10.19 日本株・J-REIT
日本株・J-REIT ラサ商事(3023)、非減配・配当利回り5%超えの専門商社【銘柄分析】 少し形式を変えてみました。試行錯誤中です。Twitterにてフィードバックとか貰えると励みになります。 Twitterはこちら 何してる企業? ラサ商事(3023)は資源や金属素材、産業・建設機械を取り扱う独立専... 2022.01.10 日本株・J-REIT
日本株・J-REIT センチュリー21ジャパン(8898)、高収益・堅牢財務・高利回りな不動産仲介FC【銘柄分析】 Twitterはこちら 何してる企業? センチュリー21ジャパン(8898)は不動産仲介フランチャイズ業を手がける会社です。(以下21ジャパンと呼称します。) 21ジャパンは米国に本社を置くセンチュリー21とサブ... 日本株・J-REIT
日本株・J-REIT ヤマダHD新規購入。業績は悪くないが株価は不調。 株価は右肩下がり ヤマダHDを100株新規で購入です。配当と優待を合わせた総利回りは実に8%を超えており、流石に割安感を感じました。優待の使い勝手は競合のビックカメラに劣りますが、それでも悪くはないです。 Tradin... 2021.12.23 日本株・J-REIT
日本株・J-REIT ラサ商事が大幅増配。配当利回り5%超えの非減配銘柄。 ラサ商事が大幅増配 今回の発表に伴い株価は4%以上上昇しています。 Tradingview 週足チャート 来年のNISA枠の投資候補の一つとしてウォッチしていたラサ商事が増配及び自社株の消却を発表しました。 ... 2021.12.22 日本株・J-REIT
外国株 FOMC・連邦債務上限の懸念点は解決。短期目線では米国市場は暫く安泰? Twitterはこちら 米国市場の懸念点は複数が解決済み 現状、株式市場に特に大きな影響を与えうる事象がいくつか存在するわけですが、その中でも特に大きなものが2つほど解決しました。 FOMCの会合(主にテーパリン... 外国株投資
日本株・J-REIT 来年のNISA枠で購入する銘柄選定 Twitterはこちら 来年のNISA枠はどの銘柄を買うか NISA口座を開設する金融機関を変更したことで、来年からは日本株だけではなく外国の株にも投資をすることができるようになりました。 日本株の最低単元数は1... 日本株・J-REIT外国株
日本株・J-REIT ヒトは忘れる生き物。回数を重ねて覚える。 私事ではありますが、基本情報処理技術者試験の午前免除試験に合格しました。 当たり前ですが、試験をパスするためには基本的な事項を暗記する必要があります。今回の学習をしている間に感じたのは、やはり試行回数を重ねることが知識の定着... 日本株・J-REIT
投資 畑から諭吉が10人産まれた2021年 資格試験があり少し投稿をお休みしていました。再開後最初の記事は、初心に帰って配当金投資の素晴らしさを考える記事からスタートです。 Twitterはこちら 今年は畑から諭吉が10人産まれた もうすぐ2021年も終わ... 2021.12.15 投資