書籍 【書籍レビュー】「オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る]、不安定なこのご時世に是非読んでほしい一冊 ムッヒョです。 書籍を読むという行為は、多くの知識・含蓄を獲得することに繋がります。それ故に私は読書をとても有用なツールだと考えています。 その中でも、他者の人生を追体験し、言語化された思想を知ることが出来るような書籍を読むこ... 2021.04.06 書籍
ライフスタイル ミニマリズムに興味がある人におすすめの書籍2選 ムッヒョです。 今回は、生まれてから今日に至るまで1000冊を超える本を読んできた本の虫でもある私ムッヒョが、厳選したおすすめのミニマリズム本を2冊ほど紹介します。 ミニマリズムに興味はあるけれど、 ミニマリズムに関する... 2021.04.06 ライフスタイル書籍
節約 いかにして本をコスパ良く読むか 花粉の襲来により目と鼻をやられました。ムッヒョです。 読書は知識を蓄え、見聞を広める上で重要な役割を果たします。しかしその唯一の欠点として、少しばかりお金がかかる、というものがあります。 もちろん、その書籍を執筆し発行するに至... 2021.04.06 節約書籍