ライフスタイル おかずの作り置き。好みの味付け・節約・気分転換と一石三鳥 Twitterはこちら お弁当用のおかずを作り置き 職場ではテレワークが主流になっており、私の場合は週1出社がデフォなのですが、今週はイレギュラーにより週2出社となりました。 弁当持参勢の私は、お弁当のお... 2022.10.24 ライフスタイル
ライフスタイル 暑がりな人は外出のアップをし始めました Twitterはこちら 暑さも和らぎ始め 9月も下旬となり、残暑の暑さも和らぎ始めてきました。いえ、むしろ和らぐというより、急激に気温が下がっていると言っても差し支えないでしょう。 急な温度変化で風邪をひ... 2022.09.23 ライフスタイル
ライフスタイル いらないものをどう処分する? 漫画25冊をフリマアプリで売ったら6000円になった。 最近「部屋を整理したい症候群」が再び私の心を支配し出したこともあり、某フリマアプリでの不要品整理に力を入れ始めました。 久しぶりにフリマアプリを利用して感じたの... 2022.09.07 ライフスタイル節約
暮らし 自己紹介 ゆるーく自己紹介です。 基礎データ 当ブログの管理人。独身の男性(20代)で麻雀・ぷよぷよが好き。最近は狩猟とキャンプに興味を抱いています。 2018年 金融取引に興味を持ち、株式投資・FXをスタート。 2... 2022.09.07 暮らし
暮らし 【コスパ極大】ほんの少しだけ手間を加える Twitterはこちら ズッキーニを醤油と胡椒で こちらはズッキーニを焼いて醤油と胡椒で味付けしたものです。 身が熱々トロトロのズッキーニに、醤油の香ばしさが非常にマッチ。更に胡椒が味を引き締めてくれても... 2022.08.17 暮らし
暮らし 引っ越し祝いとレトルトカレー Twitterはこちら 引っ越し祝いは結構悩む 先日知人が引っ越しをしたので、そちらの新居にお邪魔しました。 新居にお邪魔するなら引っ越し祝いは必須、などと宣うつもりは毛頭ありませんが、日頃お世話になっていた人で... 2022.07.27 暮らし
観光・グルメ 【土用の丑の日】鰻割烹「伊豆榮」の鰻、創業300年超えは伊達じゃない Twitterはこちら 東京都上野は「伊豆榮 不忍亭」を訪問 今回は土曜の丑の日も近いということで、上野の鰻割烹「伊豆榮」さんへ来訪してきました。 不忍池のすぐ近くにあります。 土用の丑の日に鰻を食べる習慣... 2022.07.25 観光・グルメ
観光・グルメ 【鬼ひもかわ】館林本店「花山うどん」を来訪。極太幅広うどんをご賞味あれ。 Twitterはこちら 【館林グルメ】極太幅広鬼ひもかわの「花山うどん」がハンパない 5月ごろに撮影したツツジですが、いつ見ても綺麗ですね。自然や植物を見ていると心が落ち着く気がします。 この写真の撮影地... 2022.07.09 観光・グルメ
観光・グルメ 埼北の隠れ家蕎麦屋「蕎麦 匠」、満足感の高いランチを頂けるお店 埼玉県が加須市に所在するお蕎麦屋の「蕎麦 匠」に往訪させて頂きました。 営業日・営業時間は限定的、それでも行きたいと感じるお店 夫婦二人の個人経営店、蕎麦が全て手打ちであることも相まって中々忙しいようで、一週間のうち木... 2022.01.25 観光・グルメ
観光・グルメ 草津を観光する際は「石臼挽蕎麦 三國屋」がオススメ Twitterはこちら 冬の草津 友人たちと旅行に出かけたのですが、やはり温泉街、お正月でも多くの人で賑わっていました。 雪の降る草津は大層寒かったものの、寒い分温泉の素晴らしさが際立っていました。(特に... 観光・グルメ