国内メガ損保の一角、東京海上HDを追加購入

金融危機再来の懸念により株価が軟調に推移している国内損害保険最大手、東京海上HDを18万円分追加購入しました。
購入日時点で株価は2,500円台、配当利回りは3.9%前後を推移しています。
今回の株価下落は同銘柄の個別要因ではなく、米銀3行の破綻に起する金融危機再来の懸念に付随する市場全体の下げに巻き込まれたものです。
金融危機再来の懸念に付随する下落であるため特に金融株が大きな下落を見せており、同銘柄の株価も御多分に洩れず直近高値から15%程度下落しています。
しかしながら、安定高収益を実現する同社のビジネスモデル自体には現状大きな問題は生じていません。
今回の米銀破綻のきっかけは、多額の預金引き出しに起する期限前債券の償還に伴う含み損の確定だったわけですが、同銘柄において同様の事象が発生する確率は低いと現時点では推察しています。
加えて、同銘柄は増配・多額の自社株買いなど株主還元に積極的な企業であるため、上記と相まって今回の下落は買い増しタイミングであると個人的には考えています。
今後も株価と資金の兼ね合いを考えつつ、更なる買い増しを検討していきたいと思います。
なお、今回の買い増しにより同銘柄が単元化しました。議決権を有するのはなんとなく優越感を感じさせますね。
前回は2022年の8月に購入しました
↑(投稿情報などをつぶやきます)
※投資は自己責任でお願いします。当ブログは利益を保証するものではございません。
コメント