アサンテから配当金と株主優待(三菱UFJニコスギフトカード1,000円分)が到着

日本株・J-REIT



アサンテより配当・優待を受領

9月権利確定月の銘柄であるアサンテ(6073)から株主優待と配当金を受領しました。

配当金3,100円と株主優待である三菱UFJニコスギフトカード1,000円分を受け取り、現在の株価1,697円に対する上半期の総利回りは2.42%です。

下半期に予定されている配当金3,100円と優待を含めた年間の総利回りは4.84%となる高利回りな銘柄です。

同社は株主優待を年2回もらえるのでお得感がありますね。

ギフトカードはそこそこ使い勝手が良く有効期限もないので重宝します。私は生活用品を購入できる店舗で使用することで、生活費のコストダウンをしています。

逆風に抗いながらも

同社の市場環境は率直に言って悪いです。コロナ禍による接触回避の傾向は今なお続いており、今回の南ア発祥の新型株によりこの傾向が長引くことが予見されています。

実際この傾向は業績にも悪影響を及ぼしており、同社は第二四半期決算において業績の下方修正を発表しました。

しかし同社は市場の逆風に抗いながら、非減配・増配を継続しています。この逆境を乗り越えることが出来れば、同社事業の需要は確実に一定数存在している以上復活が期待出来るでしょう。

同銘柄は運良く、悪くない価格帯で仕込むことが出来たので、業績の大幅な悪化&購入単価までの株価下落&減配の3コンボを喰らわない限りは保有を継続するつもりです。

高配当投資は良いタイミングで仕込めれば後は放置しておけるので、精神的に非常に楽な投資手法なので性に合っています。オススメです。



↓前回決算は良くなかったです

↓同社は総合ハウスメンテナンス事業をメインに手掛けています。

↑(投稿情報などをつぶやきます)

※投資は自己責任でお願いします。当ブログは利益を保証するものではございません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました